生前に葬儀を行うメリット

生前葬は、本人が生きているうちに自分の葬儀を行うことです。一般的には宗教を伴わずに行います。今までお世話になった人たちを招いて、本人がお礼を述べてお別れします。葬儀で言えば告別式にあたります。

生前葬を行う最大のメリットは、本来は絶対に出席できないはずの本人が葬儀に出席できるところです。自らが喪主となって行うので、進行や演出も自分の好きなようにプランニングできます。葬儀というよりはパーティのような感じになって、会場に一体感が生まれやすいです。演出の方法としては、自分が好きな音楽をBGMにかける、これまでの映像を流す、メモリアルコーナーを設けて写真や趣味のものを飾る、などがあります。

本人が出席できるので、自分で歌を歌ったり、演奏するなども自由です。ちなみに、生前葬を行った人が亡くなった場合には、遺族が家族葬や火葬式など小規模な内輪の式を選ぶケースが多いようです。最近では生前に葬儀社を決めておいて相談しておいたり、生前予約しておく人も増えています。こうすることで、いつ何があっても慌てないで済むという安心感が持てるからです。

特に近年は核家族化や高齢化に伴い、遺族に自分の死後のことを任せられないから、という理由で生前相談や生前予約する人も増えています。これを考えると、生前葬もそれほど違和感のあることではありません。生前葬のメリットは、本人が出席することで自分の意思を反映した式にできるところです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です